僕はネガティブだけど、それなりに充実した人生を生きたいと思う。

「ネガティブ」で片づけず、自分の観察を続けたい。

前進している感が嬉しい。『夢をかなえるゾウ』。

最近、ある本にハマっている。

夢をかなえるゾウ文庫版 夢をかなえるゾウ文庫版
水野敬也

飛鳥新社
売り上げランキング : 394

Amazonで詳しく見る by AZlink

これだ。

ドラマにもなったし、アニメにもなった気がする。

 

続編も出ている上、いずれもかなりの発行部数である。

 

それくらい有名な本だ。

・・・ではなぜ、今さらこの本にハマったのか?

 

それは、3年くらい友人に貸していたのがつい先日返ってきたので、読み返してみたのがきっかけだ。

 

一度読んだはずなのに、改めて読むと面白い。

そして、以前の読み方は間違いだったと感じている。

 

せっかくなので今日は、この本の紹介を、短めに書いていく。

 

  

内容はどうなのか。

 

 

以下、引用。

 

≪174万部のベストセラー待望の文庫化!≫ 
「お前なぁ、このままやと2000%成功でけへんで」 
ダメダメなサラリーマンの前に突然現れた関西弁を喋るゾウの姿をした神様“ガネーシャ”。 
成功するために教えられたことは「靴をみがく」とか「コンビニで募金する」とか地味なものばかりで…。 
夢をなくした“僕”と史上最悪の“師匠”が繰り広げる、「笑って」「泣けて」「ためになる」実用エンタテインメント小説。

 

・・という。

 

つまりは小説なのだが、漠然としている上に人によって違う『成功』について、それを実現するための具体的な方法が次々と登場する。

 

それを『課題』という形で提示され、登場人物と同じく、読者もそれをこなしていくという構成となっている。

 

ただ、この『課題』のレベルはさほどでもなく、『靴を磨く』『募金をする』とかから始まる。

 

次第に、人に○○を聞くといったところにまで話は進むが、それの難易度も低くない。

 

ただ、課題は全部で30近くもある。

そして、1日1つで良いという但し書きもある。

 

ということで、以前の僕みたく、まとめて全部読むという方法は、そもそもおかしいということがこの時点で分かる。

 

―とはいっても、僕はせっかちな人間だ。

課題3回分くらいを読んで、その日の内にそれらを全て実践している。

 

結構ペースとしては丁度いいと感じているし、これくらいの負荷の方が僕には心地よい。

 

何より、日々成功のためのことが出来ていると思うと、良いモチベーションで続けられるのだ。

 

だから僕は今日、ワクワクしながら姿見の鏡を買いに行く。

 

今の課題をこなした量は、ざっと10個程。

30%程度の進捗だ。

 

これを続けていけば、僕はどうなっていくのか。

そこは流石に分からないが、不思議と心は躍っている。

 

とりあえず本が読みたい。

何かしたいけど、何をしたらいいか分からない。

 

成功って何?

このままで終わりたくないけど、どうしよう?

 

そういった悩みを持つ方々に、ぜひオススメである。