僕はネガティブだけど、それなりに充実した人生を生きたいと思う。

「ネガティブ」で片づけず、自分の観察を続けたい。

リスタートの季節。出会いのシーズンに人見知りが気を付けておきたいこと3選。

卒業シーズンである。僕自身は冷血人間なので、卒業式で落涙といった思い出は皆無だが・・去来しないものが無いといえばウソになる。

 

行きたい高校に受かり安堵した日。憧れの大学に受かり歓喜した日。この辺りの記憶は、結構鮮明に蘇ってくる。

 

だが、卒業と出会いは表裏一体。色々な区切りを迎えた後は、人見知りには恐ろしいシーズンが始まるものだ。

 

『新たな環境で友達を作る』

 

入学してしばらくのモラトリアムの間にこれに失敗すれば、孤独な新生活が始まることにも繋がる。

 

怖くて仕方ない話だ。僕は友達がいなくても平気、と胸を張って言い切れる強心臓ではない。

 

けれど、振り返れば一応、そういう辛いスタートを切ることはなく、ここまでのらりくらりと生きてこれた。

 

ぶっちゃけ、気を付けたことは3つだけ。それで結構マシになる。

 

ということで今日は、新生活を控えた人見知りに向けて、手前みそなアドバイスを書いてみる。

 

 

  

共通する話題を探し出す。

f:id:pochihiko_inunosuke:20190304221248p:plain


 他者と話す機会は、思考さえ停止させなければ案外平等に割り振られるものだ。

 

席の前後左右、同じゼミ、同じ係、などなど。そういった偶然のチャンスは、逃さないようにしたい。

 

会話のチャンスを得たら、ぜひとも探し出したいもの。それは、互いに『共通する』テーマだ。

 

これは正直なんでもいい。ハマっているドラマ、部活、出身地、アニメ、好きなスポーツ、などなど。

 

これを探り当てるまで、話題をシャッフルしつつ諦めないことが大切である。

 

僕もたまたま、高校のとき隣の席になったやつにこれを仕掛け、好きなRPGゲームが同じという共通項を見つけてそのまま親密になった例がある。

 

そいつとは来週、飲みに行く。縁とは不思議なものだ。

 

ということでまずは、多少質問攻めみたいな感じになっても構わないので、『お互いに共通するテーマ』を探ることを意識しよう。

 

『いきなりそれはなぁ~』という人は、周囲の雑談に聞き耳を立てて、情報をキャッチしておくのも良い

 

自分が知っている話題を周知なのを確認してから話しかけるのも、実際のところ悪い手ではないからだ。

 

ネットワーク式に関係を構築する。

ãããªã¼ç»åããããã¯ã¼ã¯ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

何とか一人でも、独力で友人を作れれば、そこから紹介の連続で関係を広げることが可能である。

 

実際僕も、高校の友人関係は、ある数人のネットワークからどんどん広げていって構築したくらいだ。

 

彼らには非常に感謝している。僕も同じ中学校から進学してきた友達を紹介するなど、この辺りはギブアンドテイクを心掛けた。

 

0から1を作るのは、見た目以上にしんどいもの。でも、1を2にするのはそれよりは楽なワケで。

 

ということで、一人でも仲間を見つけられれば、その人が持っている人脈にまで目を向けてみよう。

 

勿論、自分の得だけ考えて、その最初の友人を踏み躙るのは言語道断と言っておく。

 

人間関係はギブアンドテイク。借りは速攻返し、貸しは忘れるくらいがちょうどいい。

 

それさえ守れるなら、意外と友達100人というのも身近なものなのかもしれない。

 

『流行しているもの』かつ『自分がハマれるもの』を磨く。

f:id:pochihiko_inunosuke:20190227122403p:plain

 

僕が高校生のとき、色々なものが流行っては廃れた。

 

恋空。京都アニメーションの作品。モンスターハンターディシディアファイナルファンタジー

 

うーむ。趣味が偏り過ぎて、これ以上は思い出せない。

 

流行のものを押さえておくのは、広い人脈形成に欠かせないと思う。とはいえ、好きでもないものを齧っても、時間と金の浪費に過ぎない。

 

『流行しているもの』かつ『自分がハマれるもの』を徹底的に考えて、それに該当するものがあれば、それを磨き上げよう。

 

実際僕も、モンスターハンターにハマり倒した時期がある。高校の青春の7割はモンスターハンターといっても過言ではない。(今は熱が冷めて引退状態)

 

分厚い攻略本も買い、どこで何の素材が取れるとか、各モンスターの弱点個所や属性は何だとか、空で言えるほど覚えこんだくらいだ。

 

―すると、その噂はどこからか広まるらしい。

 

ある日サッカー部のイケてる集団からお声がかかり、『倒せんモンスターがおるから助けてくれ』と誘われることがあった。

 

校則違反だが、帰り道の適当な飲食店で、僕はそこのグループと狩りに出かけた。

 

無傷で尻尾を切断する手柄などを挙げ、僕は彼らと打ち解けた。イケてるグループとコネクションを得られたのだ。

 

関わってみると、案外悪い人たちじゃないとわかった。誤解されやすいだけなんだ。そう思い直した。

 

―ということで、『流行しているもの』かつ『自分がハマれるもの』というのは、あらゆる方面に交友を広める強力なツールになり得るものだ。

 

そういうのがもしあれば、来るべき日に備えて、実力を高めておこう。まぁ、楽しんで打ち込めば、勝手に力はつくと思うけれど。

 

終わりに。

 

進学。就職。転勤。

 

別れと出会いは表裏一体だからこそ、今日みたいなテーマを書いてみた。

 

僕は友達が多い方じゃ決してないけれど、独りぼっちで死んでいくのも嫌なアマノジャクだ。

 

―実際、おススメの方法は他にもある。『何部でもいいから集団に属せ』とかそんな。

 

ただ僕は、高校3年間を帰宅部で貫いた手前、自分がやらなかったことを書きたくなかったワケで。

 

つまり僕が心掛けたのは、本当に上記の3つだけだ。

 

結果、確か入学して1か月後には、10人程度の仲間がいたと思う。そのほとんどと、今でもつながりがあるくらいだ。

 

寂しい青春を送る人が、これで減ればいいな・・という大層な願いを持って、この記事を〆とする。