僕はネガティブだけど、それなりに充実した人生を生きたいと思う。

「ネガティブ」で片づけず、自分の観察を続けたい。

人見知りの情報網。

人見知りが仕入れてくる情報は、結構訳の分からないものが多い。 昼寝し過ぎて眠れない今日この頃、布団でぼんやり昔のことを考えていて、このことを閃いた。 特にこれは高校時代に遡る。 世間で恋空という映画が流行っていた頃、僕の属するコミュニティでは…

『クソ真面目』な生き方は、結果報われそうにないと悟った。

仏教の教えが最近好きなのですが、そういえばもともと、そういう色が濃い幼稚園の出身でした。中元です。 さて。突然だが、「真面目」という言葉がある。何事にもふざけず、一所懸命に取り組み、手を抜かなければ嘘もつかない。そんな感じの意味だと思う。 …

人見知りがよく言われる、「優しい」という言葉の"裏"を考えてみる。

人見知りは、一見温厚そうな性格と言動のため、周りの人たちから「優しいね」と言われることが多い。 が、これは裏を返せば、「こいつは何をやっても怒らないだろうな」という意味の"優しい"であることが大半だ。 つまり、そのセリフを言われたからと言って…

人見知りと笑顔。

僕の、いや一般的に人見知りが苦手とするものの中には、きっと「笑顔」が入っていると常々思う。 いつ頃からかはわからないが、笑顔は社会生活の中で必須条件のような位置付けになってきており、苦手であればあるほど社会生活に適応できてないことのバロメー…

人見知りVS細々した苦手なモノ。

今回は教訓とかそういうのじゃないのだけれど。 世の中には人見知りにとって、例えば大勢の前でのスピーチとか、人前でダンスとか分かりやすく超苦手ってものの他に、すっげぇ細かいけど割と苦手なものが多々存在している。 今日はその苦手なモノたちの紹介…

人見知りと人見知り。

年が明けてずいぶん経ってしまったけれど、とりあえず明けましておめでとうございます。 今年もなるだけ派手なことはしないけれど、人見知りをテーマに言いたいこと、伝えたいことをつらつらと綴る、そんなブログを目指して書いていこうと思います。 という…

ネガティブにやさしい失敗への向き合い方を、つらつらと書いてみる。

最近はとても忙しかった。正直自分のキャパシティを超えかける場面もあった。 このキャパシティは生まれ持ったものというより、経験値の少なさによるものだと信じたいが。 それはさておき、やっぱりというか、ミスをする場面もあった。 幸い致命的なものには…