僕はネガティブだけど、それなりに充実した人生を生きたいと思う。

「ネガティブ」で片づけず、自分の観察を続けたい。

人見知り流カラオケ攻略法。

今でこそそうでもなくなったが、僕は昔カラオケが苦手だった。

 

人前で得意でもない歌を歌うとか、恥ずかしくて仕方が無かった為である。

 

最近は、僕の歌を聴きにではなく、自分が歌いたい歌を歌う為にみんなカラオケにくるんだと理解してから、こういう自意識過剰な苦手意識は消えた。

 

が、これが消えたら消えたで、また別の問題が浮かぶ。

 

それは、何を歌ったらいいのか分からないということだ。

 

女性ボーカルを1オクターブ下で歌うと、歌えるけど盛り上がりに欠けるし。

 

ゴリゴリなアニソンは時と場所と人を選ぶし。

 

コアな洋楽はみんなキョトンとしちゃうし。

 

「そんなん関係あるか!歌いたい曲を歌えばいいんだよ!」と唯我独尊なことをする人もたまにいるが、僕はそこまでハートが強くないのである。

 

せっかくなら、場の盛り上がりに一役買うとか、それくらいのことはしたい。

 

但し、自分に無理のない範囲で。

 

こういう目線で色んな曲を聴いたり歌ったりする中で、自分の中に指標みたいなものができた。

 

ということで今回は手前味噌だけど、なんかの参考になればという前置きで、僕のカラオケにおける心がけを述べていく。

 

尚、今回は、対象が「男」だということを前提で述べていく。

 

女性における歌いやすいにくいってのは僕にはサッパリなので、ご了承願いたい。

 

また、記事内における歌への感想なんかについては、あくまで人見知りがカラオケで歌う場面において云々という但し書きを添えておく。

 

別に蔑む気は全くないし、聴く分には僕も好きだと強調しておく。マジで。

   

打ち解けた仲間同士だと遠慮は無用。

 

最初に断っておくと、その場に居る全員が友達であれば、遠慮など全く無用である。

 

アニソンでも洋楽でも、好きなのを歌えばいいし、何なら聴きに徹しても構わないと思う。

 

僕はよくこういった場で、歌えそうだけどキーが出るか微妙な曲の練習をよくする。

 

今回問題になるのは、あまり親しくない人と行くカラオケである。

 

失敗した曲たち。

 

僕は自分の中で、同類と行った時用の選曲と、まだあまり親しくない人用の選曲と分けて考えている。みんなそうかもしれないけど。

 

まだそういう区別が付いていないころ、僕は結構選曲を失敗してきた。

 

例えば、何とは言わないが、電波ソングと呼ばれるアニソンはダメだった。

 

気まずいPVが流れて、場の空気がちょっと変になってしまった。

 

あと、女性ボーカル1オクターブ下げもなんだかなだった。盛り上がりに欠けた。

 

洋楽もなんかイマイチであった。ノリ方が分からないのだと思うし、そういえば僕も人が洋楽歌ってるのを聴くとどうしていいか分からなかった気がする。

 

多分フレディマーキュリーとか歌えれば盛り上がるんだろうけど、あのキーの高さは無理である。

 

地味にポルノグラフィティもキーが非常に高い為、サビに行く前に撃沈してきた。

 

聴いてて非常に良い歌であるため、歌えないのがとても口惜しい。アゲハ蝶とか、アポロとかヒトリノ夜とか好きなのにな・・。

 

まぁまぁウケが良かった曲たち。

 

定義づけは難しいが、歌いやすくて、みんな知ってる曲がそうなのかなと思う。そんな都合の良い曲はなかなか無いみたいだが、いくつかあるのでご紹介。

 

スピッツのチェリーは、大体最初からキーが下げて設定されているので、非常に歌いやすい。知人が居ないパーティでは、僕はよくウォーミングアップとして選曲する。

 

The BOOMの曲は、意外とキーが高くなくて歌いやすい。

 

島唄とか、風になりたいとか、知名度も高い。

 

あとは、恐怖の昼休みという、ポップだけど地味に怖い歌もあって、これも結構評判が良かった気がする。

 

お笑い芸人が歌ってる曲も、知名度と歌いやすさではかなり高い。

 

昔流行った悲愴感やタカトシのIF~もしも~とか、最近ではクマムシのあったかいんだからぁとか。

 

猿岩石のあの歌は歌ったことがないので分からないけど、歌いやすそうな気はする。

 

尤も、あったかいんだからぁは結構キーが高いので、難しいかもしれない。

 

羞恥心を全て捨てられるなら、ブサンボマスターの言いたいことも言えずにって曲も盛り上がる。僕は何故か、この曲を歌った後、ちょっと空しくなるけど。

 

銀魂のOPをよく歌ってるイメージのDoes(ドーズ)も、個人的にはあんまりキーが高くないと思う。

 

バンプオブザチキンも、そこまでキーは高くない。

 

ラフメイカーとかは意外と何とかなるけど、正直この2つのグループ?の曲は、歌える!とギリ歌えない!の丁度中間にある。

 

だから、事前に一人カラオケや運転中の車内なんかで、自分の音域を確認した方が良いかもしれない。

 

喉の調子が良い時。

 

僕は何故か、3~4曲歌ってノドを暖め?てからでないと歌えない曲がある。

 

逆に言えば、普段は無理でも、何曲か歌ってウォーミングアップすれば歌えるようになる曲が、誰しもあるということだと思う。

 

そんなわけで、ここも考慮しておくといいかもしれない。

 

さてさて。

 

中盤に差し掛かれば、ちょっとくらい弾けても許されるようになる。

 

例えば、ボーボボのOPだったWild Challenger なんかは、何故か男女問わず知名度が非常に高い。が、1曲目とかでは声が出ない。

 

あとは、レキシの狩りから稲作へ。とか。

 

これも、知らない人が聞いてもウケが非常に良い曲の1つである。ただ、これも序盤からキーが高いので、最初っからは無理。

 

白石稔のガチでいこうぜ!とか恋のミノル伝説ってのも、知名度が不思議と高いので、場面が許すならオススメである。

 

ただ、喉潰すってくらい結構シャウト(絶叫)があるので注意。

 

一発逆転。歌えたらすげえカッコイイ曲と、博打曲。

 

カラオケに行った回数は僕はそんなにないのだが、その中で何度か、めっちゃ輝いてる友達が居た。

 

その特徴は何かというと、キーが高い曲を完璧に歌っているという点だった。

 

つまり、彼らが歌っていた曲さえ歌えれば、僕らの株が上がるのかもしれない。自分の限界ちょい上くらいの音域であれば、練習するのもありだと思う。

 

まず有名どころでは、「粉雪」だと思う。

 

友人が歌っているのを聴いて、例のサビのところで正直鳥肌が立った。これ歌えたらマジでカッコイイ。勿論、僕はこんなキーは出ない。

 

ジャンヌダルクの「月光花も歌えたらカッコイイ。

 

序盤は結構静かに流れるが、やっぱりサビに鬼門がある。

 

これ出せる人は本当にすごい。どんな前評判だろうと、良い意味にひっくり返せると思う。

 

湘南乃風を歌える人も、相当な盛り上げ上手である。

 

睡蓮花」とか有名どころはいっぱいあるけど、僕は「バブル」という曲が好きだ。

 

キーの高さが低いところ高いところ、まさに谷あり山ありで、歌うことがそもそも難しい。やっぱりこれを歌える人はカッコイイ。

 

そしてここからは博打曲。

 

もののけ姫は最たる例かもしれない。

 

終始裏声というか、あの高い声で歌えれば、ちょっとした笑いか、アイツなんかすごくね?という感想に繋がることが大半だ。

 

が、たまに引かれる。まさに博打である。

 

嘉門達夫の歌も、非常に面白いのでオススメではあるが、ハマらない人にはハマらない。

 

NIPPONのサザエさんとかそういう曲が個人的に一番好きである。

 

携帯哀歌というのもある。

 

携帯を持ってるのに連絡が来ない男の悲壮を歌った曲だけど、これもハマるかハマらないか、ネタとして受け取ってもらえるかが博打である。

 

これらの曲を良しとするかどうかは、その場その場ということで。

 

終わりに。

 

最後に、自分がこの曲を歌えるのかどうかを確かめる為の、カンタンな指標をご紹介。

 

ひょっとしたら僕だけかもしれないが、口笛でちゃんと音程が取れる曲は、僕はほぼ100%歌える。

 

理屈はよく分からないが、一応自分の中ではこうなっている。

 

ただ、最強なのはキーとか選曲とか上手いか下手かを気にせず、好きに歌える人だと僕は思う。

 

だが、僕みたいにそうもいかない人が多いのも事実。

 

顔色ばっか窺うのもクソかもしれないけど、傍らに人無きが如く、傍若無人に振る舞うのもそれはそれで良くはないと思う。

 

最初は相手の機嫌とか、場の雰囲気を損ねないよう気を付ける位置からスタートして、徐々に自分の立ち位置を探るっていうのが、処世術の気がしてならない。

 

まだ20年ちょいしか生きていないから、下手なことは言えないけど。

 

ということで、この記事が、カラオケに呼ばれたときの参考になれば幸いである。

 

とりあえず僕は、次に行くとき、月光花を練習しようと思う。

 

出そうでキーが出ないんだよね。アレ。

うるさくないカラOK! ミュートマイク2 Plus カラオケマイク うるさくないカラOK! ミュートマイク2 Plus カラオケマイク


JTTオンライン限定商品
売り上げランキング : 189

Amazonで詳しく見る by AZlink