僕はネガティブだけど、それなりに充実した人生を生きたいと思う。

「ネガティブ」で片づけず、自分の観察を続けたい。

ネガティブのプロである僕がオススメする、メンタルを元に戻す方法3選。

最近喜怒哀楽が良くも悪くも薄らいでいる気がします。瞑想の果てはマジでどうなっちまうのやら。中元です。

 

はい。今回お話ししたいのは、【メンタルに何かしらのダメージがあったとき、それをどうコントロールするか】ですね。

f:id:pochihiko_inunosuke:20210428182412p:plain

僕自身も心を壊した過去があるので、自分のメンタルを無駄に悪化させるような何かって基本的には全力で避けてるんですよ。

 

「これは自分のメンタルに悪影響だ!」・・と前もってわかるものは、できるだけ生活から排除しているって感じですね。

 

さて、今日は、今んとこ僕が心掛けてきて「間違いねえな」と思ってるメンタルを安定させる方法について、ちょっとまとめてみようかなと思います。

 

 

大体のニュースってどうでもいいよね。

f:id:pochihiko_inunosuke:20210410233959p:plain

まず最初にオススメしたいのは、ニュースを観ないことですね。これは各種HPのトップに出てくるニュースも、昼の情報番組等も含めます。

 

かくいう僕は、長いこと何も考えず、開くと勝手にニュースを紹介してくるブラウザを携帯では使っていたんですね。

 

ふとそれが、鬱陶しくなりまして。芸能人の不倫も、枕営業も、死ぬほどどうでもいいじゃないですか?コロナのニュースもうんざりです。

 

だからこないだ、広告が全くでない Google のそれに変えたんですよ。するとですね、嫌な気持ちになるってことが驚くほど減りましたね。

 

有益なそれももちろんありますが、多くはネガティブな文言の力で人を引き付けてる感じじゃないでしょうか?

 

言葉が強いだけで、その中身はマジでどうでもいい。こんなことで心が変にネガティブになるってのが嫌だったので、ニュースを全く観ないようにしてみた次第です。

 

それに、本当にやばいニュースや、大事件は、放っておいても耳に入ってくるものです。わざわざネガティブ色強い他の報せと、混ぜこぜで仕入れる必要は無い。

 

ただ、中には「大人たるもの、ニュースを観ろよ!」という意見もありますね。しかし僕は、これもちょっと眉唾です。

 

個人的には目先のどうでもいい情報よりも、経済学とかそういった仕組みにあたるところをちゃんと押さえてる人の方が何十倍もスマートだなと思うからですね。

 

ということで、意外とニュースのネガティブな文言は、心を暗くします。いっそ1週間くらい、えいやと断ってみてはいかがでしょうか?

 

忙しいは正義!

 

f:id:pochihiko_inunosuke:20210427233847p:plain

続いてメンタルの安定に非常に効果が高いと思っているのは、暇をあまり作らないことです。

 

暇を作ると、心の奥底から過去のネガティブな思い出とかが、湯水のごとく噴出してくるからです。しかもこれは、結構あるあるな話。

 

これにはちゃんと理由があるらしく、いろんな説を聞いてきました。

 

その中でも特に面白いなと思ったのが、僕らはよく考えたら、寝てるとき以外四六時中、色んな感覚とそこから得た情報にさらされてるじゃないですか。

 

目で見た映像、耳で聞いた音、手で触った感覚、嗅覚によるニオイなどなど、いろんな情報にさらされてますよね。

 

それをずっと脳みそが処理し続けることで、いわば僕らはいろんなものを感じ取れるわけなんですけれども。

 

そうした感覚処理がふっと休まると、脳みそが勝手に、「こんなに仕事がないのはおかしい!」という風に錯覚して、ありもしない情報とかを処理したがるらしいです。

 

だから、過去の辛い思い出とか、言い換えれば記憶の底にある未消化のタスクが、急に記憶の中から蘇ってくる。

 

どこで聞いたか忘れたんですけど、面白い説だなと思いますね。脳みそって頑張り屋さんなんですね。

 

さて。であれば、暇な時間を作るとそうなるなら、逆に言うと目先のことばっかり処理できるようにちょっと忙しくした方が、メンタルが安定しそうですよね?

 

デール・カーネギー【道は開ける】って本に書いてあるんですけど、昔からうつ病患者の治療法として、「彼ら彼女らを忙しくしておく」ってのはあったようです。

 

つまり、うつになって心がちょっと病んじゃったって人をめちゃめちゃ仕事させるっていう治療法って、実際に存在してたそうなんですね。

 

そして、これが効果的だと本の中でも紹介されていました。確かに、忙しいときは、ネガティブなことを考える余裕すらありません。

 

だから、多忙にしておくことが、実はメンタル改善に結構効果的なんだ!!・・・ってことで紹介されてましたね。

 

僕も実際、「今日はなんか自分ちょっと心弱ってるなー」ってときは、大抵暇なんですよ。

 

それに気づいたら、暇な時間を全力で潰します。そのために仕事をぶち込んだり、急遽遊びに行ったり、何でもいいので全力でそれに集中してハマってみる。

 

この考え方って、少し時代にマッチしていない漢字がありますが、すごく大事なことだとも思いますね。

 

休みの日でも、ゴロゴロして何もしないっていう時間に、僕は2時間ぐらいしか耐えられないんですよ。

 

だからこそ布団から出て、あちこち行ったり、こうしてブログを書いたり、本当にとにかく隙間を作らないっていうのに取り組んでます。

 

これはいわば結構本能的なことなんですけど、半分ぐらいは意識的にやってますので、参考にしていただければと思います。

 

食物繊維を崇めるのじゃ。

f:id:pochihiko_inunosuke:20210430144710p:plain

 

三つ目はですね、栄養面のケアをすることですね。

 

なんかメンタルの調子が最近悪いなってときは、汚い話ですけど大体お腹の調子が悪いんですよ。

 

てことでこれを改善すれば、不思議とメンタルが上向くってこともありますので、テコ入れする価値は十分にあります

 

効果の程は個人差が超ありますので、とりあえず僕に効いたことを紹介します。それは、食物繊維をいっぱいとることです。

 

そして僕の場合は、さつまいもが最強らしいです。

 

さつまいもを食べると、腸の調子が次の日めっちゃいいのとなぜか同時に、眠りの質もすごく良くて、結果なんでか知らないですけど心が安定するんですよね。

 

特に毎晩レベルでお酒を飲んでしまう僕みたいなタイプの人であれば、そのおつまみの中に食物繊維をいっぱい取り入れることを非常にオススメしておこうと思います。

 

ただ、食物繊維が含まれる食べ物が嫌いって言うのであれば、サプリメントも非常にオススメです。

 

例えば僕が飲んで効果を感じたヤツで言うと、サイリウムハスク】っていうオオバコの種皮を使ったサプリメントは非常に良かったですねー。

www.suplinx.com

 

きったない話ですが、酒飲んでても、めちゃめちゃ次の日の💩が硬かったですから。

 

てことで、メンタルは栄養面からもアプローチできるんだぞっていうことは、知っておいた方がいいんじゃないかなーと思います。

 

・・・以上3点の、メンタル安定させる僕なりの心配りを書いてみました。

 

簡単に言えば、ニュースを断って、忙しくして、食物繊維をいっぱい摂りましょうってことで、それだけでだいぶマシになります

 

是非とも試してみてくださーい。

 

では、今日はこの辺で。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村